江東区ホンダ・フィットシャトルハイブリッド 4人家族のママさんが選んだ理由

自己紹介をおねがいします

東京都江東区在住 7歳と4歳の男児2人と主人と私の4人家族です。

最寄り駅までは10分弱ですが、子連れであまり電車を使う機会は少なく電動自転車か車かの生活をしています。

2人ともサッカースクールに通っており、体を動かすことが大好きなので、毎週末、雨でない限り江東区とお隣、江戸川区周辺で広い公園に行くためサッカーボール、キックボード2台、小さいテント、食料を積んで車で出かけています。

現在の車について教えてください

車種はホンダ フィットシャトル HYBRID スマートセレクションです。

ホンダフィットシャトルHYBRIDスマートセレクション

ホンダカーズ東京で初めての試乗で来店し、購入までに3回程通い、営業さんとオプションや金額の件で交渉をし、だいたい200万くらいで購入しました。

ホンダの担当営業さんは購入後も何かと気に掛けてくださり、親しみやすくも丁寧でいつもとても好感が持てます。
この車で一番気に入っている部分は運転のしやすさです。

私が運転することもあるのですが、ハンドルが軽く、小回りが利く、フロントガラスが大きいので視界が開けていたりミラーも見やすさと運転が苦手な私でも運転しやすいと感じます。

そしてなんといっても5ナンバーなのに十分な車内の広さです。

後部座席はチャイルドシートつけてた時期でも+大人2人で、ちょっと余裕ありです。

ホンダフィットシャトルHYBRIDスマートセレクション

そしてフィットシャトルの特徴であるラッゲージスペースの広さは、積んでも積んでも入る大変便利な部分です。
IKEAでちょっと大型家具を買ったときは後部座席を倒して積めたり、長距離ドライブの際、SAで車中泊したのですが、布団をしいて子供達は家のようにのびのび寝ていました。

ホンダフィットシャトルHYBRIDスマートセレクション

ハイブリットということでガソリン代の節約ももちろんですが、走音が静かで、他の車よりも後部座席の人と話しやすいです。

かわりにゆっくり走ってると通行人に後ろから車が来てることに気づいてもらえないようで注意が必要です。

ただやはり子育てママにとってはスライドドアーではないのが一番残念です。子供が自分でドアを開けようとして「開けちゃだめ!」とあせる事があります。

鍵はボタンひとつで開け閉めができるキーレスタイプなので手荷物いっぱいのときでも助かります。

ホンダフィットシャトルHYBRIDスマートセレクション

またラッゲージスペースの両サイドに袋をひっかける部分があり、それを使用すると買い物した袋がドサッと倒れたりしないので細かい部分ですが気に入っています。

オプションのアクセサリーはほとんどつけませんでした。ディーラーで純正のカーナビは高いと思いました。まずはカーナビなしで購入し、納車の時はぽこっとカーナビ部分が開いていましたが、その後カーナビを自分で購入し、カーナビ取り付け業者を探してお願いしました。ラッゲージスペースのマット、前後足元マットも全部ネットで探し、自分で購入しました。色々手間はかかりますがトータルでも値段は安く済みました。

カーナビのバッグモニターはついていますが、あまり見ていません。

定期点検まかせチャオは入りました。初めての車検を含みオイル交換など点検が5回くらいありました。先日初めての車検があり、パックに含まれてるのでお金はかからないのかと思っていましたが、そのパックに入ってる車検代だけではなく別の交換費用などで6万くらいはかかりました。もっときちんと話しを聞いておくべきだったなと。でも半年に一回と定期的に点検をしてもらっていると安心して車を使うことができました。

内装も高級というわけではありませんが、ブラウン×ブラックのシートやハンドルにステッチが付いていたり、まずまずだと思います。

このクルマを購入するにあたって他に検討した車はありますか?

フィットシャトルか、トヨタのプリウスαか悩みましたが、乗り比べると後部座席がフィットシャトルの方が広くのびのびできました。

また視界の開け具合がフィットシャトルの方があり、運転しやすさも良いと思いました。

また同じホンダでもフリードも見ましたが、当時住んでいたマンションが立体駐車場で155cmになるともう一段階値段の高い車庫になってしまうので、検討からはずしました。

154cmという点は立体駐車場で困ることがないの良いポイントだと思います。

次に車を購入するとしたら、どんな車がいいですか?

フィットシャトルはすごく気に入って大満足なのですが、見た目がファミリーカーという感じなので、マツダのベリーサやアテンザなど広さにこだわらずかっこいい見た目の車にたまに憧れます。

どんな風に車は利用していますか?

平日はほとんど使用する機会はありません。休日、江東区や江戸川区の公園に行ったり、ちょっと足を延ばして千葉県の舞浜や船橋あたりの公園に遊びに行きつつ、IKEAやららぽーとで買い物に出かけたりします。

また昨年は初めて、車で京都まで行きました。子供を寝かせたまま夜中に都内を出発し、静岡あたりまで来たところ大人も3時間ほど寝ました。

運転席もフラットまでは行きませんがだいぶ倒せるので、主人はそこで寝て、子供と私は後部座席を倒して足を延ばして寝れました。楽しい旅行でした。

車にかかっている金額をおしえてください。

ガソリン代:1ヶ月4000円位
保険:年間25000円
出かけた時の駐車場代:まちまちですが区立公園なら2時間で500円程度
燃費20Km/l 位(エアコンを使わなくていい季節)

任意保険はどちらの保険にはいっていますか?また、保険は比較検討されましたか?

アクサダイレクトに加入しています。インズウェブの一括見積もりで探しました。年間25000円くらいです。夫婦ともにずっとゴールドです。毎年インズウェブにて見直しはしていますが、いつもアクサダイレクトが一番安いです。
バッテリーが上がってしまった時もすぐに来てくれて、サービスでやってくださり助かりました。

価格.com 自動車保険

ガソリンスタンド向けにカードの利用はされていますか?また、それのメリットはありますか?

カードは利用してませんが、昭和シェルのポンタカードポイントやエネオスのTポイントは大きいので、その2社を利用することが多いです。

チャイルドシートはどんなものをつかっていますか?

後部座席の助手席の後ろにつけています。つい最近チャイルドシートが狭そうなのでジュニアシートに換え、後部座席がすっきりしました。

それまでは同じ場所にタカタ 04ネオを使用していました。

リサイクルショップで安く購入したのですが、シートベルトではめ、ぐるぐる回すだけ、と取り外しが簡単で、がっちりホールドしてくれるので良かったのですが、ちょっとシートが深すぎるのとその締め付けがだんだん成長してくると嫌がるようになって大変でした。

家族でドライブするのに好きなところやおすすめスポットをおしえてください。

江戸川区は楽しい公園がいっぱいあります。中でも「総合レクリエーション公園」は東西に約3キロメートルあり、バラ園のあるフラワーガーデンは夏は小学生低学年でも楽しめるじゃぶじゃぶ池があり、そこを進んでいくとおおきなアスレチックやブランコ砂場、遊具がある子供広場の富士公園があり、さらに進んでいくとポニーに無料で乗れるなぎさポニーランドがあります。

もちろんぶらぶら遊びながら歩いて楽しめますし、有料で走っているパノラマシャトルに乗ると小さい子供が喜びます。

http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/koendobutsuen/c_recreation/

その総合公園に負けず劣らず、近隣の行船公園もみんな大好きです。

平成庭園という和風庭園をお散歩しながらザリガニつりをしたり、その隣には江戸川区立自然動物があります。しかも無料です。無料ですが、ペンギン、プレリードッグ、レッサーパンダ、ワラビー・・たくさん動物がいます。

小さい子供にとっては大きい動物園よりもこれくらいの方が柵からも見やすいようです。うさぎやモルモットとともふれあえる場所もあります。

http://edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/

公園で散々遊んだ後はそこからすぐ近くのホームズ葛西店に行きます。

1階は大きなホームセンターで、2階は家具屋さん、ユニクロ、西松屋、しまむらなど入っていて、ちょっとしたショッピングもでき便利です。1階にあるスーパーのオーケーストアも安い!のでたいていこのルートでお買い物もでき、親子満足して帰宅できます。

http://www.shimachu.co.jp/shop/tokyo/203.html

車に置いておくと便利なグッズをおしえてください。

好きなアニメの音楽CDは必需品です。ちょっと1時間くらいの乗車となるとやはりDVDを見せて静かにさせています。ヘッドレスの後ろに車用のポータブルDVDをつけているのですが、後部座席からちょっと近いのであまり長時間は見せたくないのですが。

まだまだ赤ちゃんの頃はアシストグリップにぬいぐるみをつけて置くとご機嫌でいてくれました。

後は、子供の着替え、子供用の携帯トイレ、エコバッグは車用セットとしておいてあります。使ったら必ずまたセットして忘れないようにしています。

子供が乗っていないときはblurtoothでアイフォンに入っている音楽を聴いています。Bluetoothでカーナビと携帯電話を設定しておくと、ハンズフリーで話せるので幼稚園からの電話など気にせず、安心して運転に集中できます。

最後に、今、このクルマを検討されている方に一言!

やはり子供と一緒に乗ることを考えたとき、一番大事なのは、安全に運転できるかという点です。それはやはり運転のしやすさだと思います。

見た目の良さ、パパの趣味もそれはとても大事ですが、ママが運転するのであればなるべく家に近いところのカーディーラーを選び、よく走る道を試乗してみるのがおすすめです。

小回りが利く、視界が広い、ホンダのフィットシャトルは運転が苦手な私がこれなら大丈夫!と思えた車でした。

それを大前提に、荷物がたくさん積めて、広々した後部座席で子供も機嫌が悪くならずドライブを楽しめるフィットシャトルに我が家は大満足していますので、一度ディーラーさんで見せてもらうといいです。キッズスペースもあり子供も楽しんでいました。

ホンダフィットシャトルHYBRIDスマートセレクション

ホンダ フィットの体験談

ホンダ フィットの特選中古車

フィット G・スマートセレクション

価格: 23万円
年式: 2011年
走行: 139千km
燃費: 20.6km/l

フィット 13G

価格: 29万円
年式: 2012年
走行: 86千km
燃費: 21km/l

フィット L

価格: 32万円
年式: 2010年
走行: 94千km
燃費: 21.5km/l

コメントを残す